





土植えタイプをご購入の方へ
¥50 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥6,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
※こちらは商品ではありません。
一部の商品は鉱物を外して梱包した状態でのお届けとなります。写真のような手順でセッティングをして下さい。テラリウム容器は植物が枯れてしまったり、植え替える際は水洗いし再度ご利用いただけます。植え替えの参考にご覧下さい。
(植え替えは高温、低温、多湿を避けた春、秋がおすすめです。)
写真1:緩衝剤で本体を、ミラーマット・ティッシュで土表面を包んであります。植物に負担にならないよう、ゆっくりとお外しください。※配送による振動で表土が乱れている場合があります。整えてからご利用ください。
写真2:表面の砂は、濡らすとほぐれ、乾くと再度固まります。(多孔質セラミックのため通気性、透水性のよい砂です)付属のボトルで鉱物を置く場所をしめらせます。ほぐれたら、鉱物をしっかりと刺すようにセットします。仕上げに付属の珊瑚砂を表面にまぶし完成です。折った紙を使うとやりやすいです。なるべく鉱物に水が当たらないよう、植物の根元から水やりしてください。
写真3:植え替えの際は、箸、スプーン、ピンセットなどを準備すると便利です。底穴が開いていないため、市販の根腐れ防止剤を使用するとよいでしょう。多肉・サボテン用の土とあわせてホームセンター等で購入できます。※お届け時は「ミリオンA」という防止剤を使用しています。
写真4-1:容器底に根腐れ防止剤をひと並べします。
写真4-2:多肉・サボテン用の土を入れ、根をほぐした植物を植えていきます。箸などを使い空間ができないよう注意して土を足していきます。
写真4-3:土の表面にも、根腐れ防止剤をひと並べ。
写真4-4:さらに土や飾り砂で表土を覆います。なるべく通気性のよいものを。
写真5:石や貝、木の実などを飾って、独自の空間をお愉しみください。
【より長くお愉しみいただくために】
水やりは、土全体が乾いてから行います。ペースは置く環境にもよりますので、最初は乾燥気味に管理し様子を見てください。ハリがなくシワがよってきたら水やりのサインです。底面から土の色を見ながら根元全体がしっかりと湿るようにしてください。湿った状態が長期間続くと根腐れの原因となります。水やり後は特に窓辺や屋外などで風に当て、日当りのよい場所に置いてください。
植物のなかでも比較的丈夫な多肉植物、サボテンを使用していますが、急激な環境の変化には敏感です。冷暖房の風が直接あたる場所は避けましょう。あまり日当り、風通しのない場所に飾る場合は、一日に数時間、週に数日などを目安に置く場所をかえて、なるべく日や風に当ててください。
-
レビュー
(38)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥50 税込
SOLD OUT